社員インタビュー
社員の声
-
時間の有効活用で、
仕事と育児を両立国土基盤分野蔡 媛宇
工学研究科 都市社会工学専攻 修了
2014年入社 -
1に触れて、
100を語れ!国土基盤分野飯田 進史
工学部 建設工学学科 卒業
1999年入社 -
なりたいのは
構造物の医者!交通基盤分野芳賀 尭
工学研究科 社会基盤工学専攻 修了
2008年入社 -
挑んでこそ、
おもしろい!交通基盤分野藤井 久矢
工学部 土木工学科 卒業
1988年入社 -
かけてきた時間が
空間になる醍醐味都市・地域開発分野五味 慶一郎
理工学研究科 創造理工学専攻 修了
2013年入社 -
若手もチャレンジが
できる会社です都市・地域開発分野藤原 真梨子
理工学群 社会工学類 卒業
2017年入社 -
未来を
描ける人に!都市・地域開発分野河村 成人
工学研究科 建設工学専攻 修了
1990年入社 -
真摯に向き合い
信頼関係を構築環境・エネルギー分野松井 理恵
地球環境学舎 環境マネジメント専攻 修了
2004年入社 -
日々達成感
より良い施設を上下水道・資源循環分野篠木 万理恵
システム理工学部 環境システム学科 卒業
2014年入社 -
愛される建築を
生み出す建築分野池邊 俊佑
工学研究科 建築学専攻 修了
2015年入社 -
アフリカの
災害復興に
日本の技術を建築分野藤本 夏樹
理工学研究科 建築学専攻 修了
2019年入社 -
人を育てることの
大切さを実感地盤技術分野龍原 毅
工学研究科 土木工学専攻 修了
工学研究科博士課程 修了(博士号取得)
1997年キャリア採用入社 -
子育てと
コンサルを両立中!地盤技術分野本橋 あずさ
理工学研究科 都市システム工学専攻 修了
2011年入社 -
国内外で
新たな領域を切り開く機械・電気分野細川 照生
機械システム工学科 機械システム工学専攻 修了
1996年入社 -
自分で
考える力を!機械・電気分野江本 信司
自然科学研究科 システム創成科学 専攻 修了
博士後期課程(社会人博士後期課程)取得
1996年入社 -
プロが集う
ダイナミズムが魅力公民連携分野山田 和義
理工学研究科 建設工学専攻 修了
2013年キャリア採用入社 -
前例がなければ
自らつくる公民連携分野齋藤 彰
工学研究科 土木工学専攻 修了
経営情報学研究科 経営情報学専攻 修了(MBA)
1993年入社 -
交通の技術と
DXの融合を模索デジタルサービス事業分野今川 高嶺
工学系研究科 都市工学専攻 修了
2016年入社 -
データと想像力を
防災に活かすデジタルサービス事業分野堀口 智也
農学研究院 自然環境保全学専攻 修了
2014年入社 -
ICT活用で
課題解決デジタルサービス事業分野松原 健二
農学研究科 環境資源学専攻 修了
2004年入社 -
現場とお客様を
つなぐ架け橋に営業分野稲見 浩一
経営学部 経営学科 卒業
2003年キャリア採用入社 -
戦略を考え
仕組みを構築事務分野本間 直也
工学部 都市環境システム学科 卒業
経営大学院 修了(MBA)
2003年入社 -
会社をリード
するのは私たち事務分野山口 佳織
工学院 空間性能システム専攻 修了
2012年入社 -
海外展開の
一翼を担う海外業務神波 泰夫
理工学部 建築学科 卒業
防災政策プログラム(修士課程) 修了
1996年入社 -
会社を代表し、
海外に挑む!海外業務武藤 信太郎
工学研究科 社会基盤工学専攻 修了
2006年入社